入院中の生活について【つくば国際臨床薬理クリニック】

飲んだ薬

  • メマリーOD剤(第一三共株式会社発売)
  • KR1903-3(キョーリンリメディオ株式会社開発)

僕の受けた治験は1週間×2で1週間入院した後1週間程度あけてまた1週間入院するというものでした.なぜ1週間あけるのかというと,2つの薬の効果を比べたかったからです.
今回の実験の目的は元々発売されている薬を別の企業が開発してそれが同等なものかどうか比べるというものでした(同等性試験).成分的にはほとんど同じようなのですが,実際に検証してみなければ証明することはできません.

また,この薬は体内の潜伏期間が長いため,入院日数が7泊8日と長いようです.副作用としてめまいを感じるらしいですが,何も感じなかったですw

入院中の流れ

薬を飲んだのは2日目だけで他の日は朝に採血して後は自由時間でした.2日目の採血×10を見るとどれだけ血とられるんだよと思いますが,入院全体で一般的な献血の半分程度しか取られません.
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/munemakun/20181010/20181010111026.png

入院1日目(初日)

入院当日の13:00~14:00に電話をかけて下さいと言われていたので,電話をかけました.その後17:00にみどりの駅に集合して病院へ送迎していただきました.
初日にすることは採血と採尿を済ませて夕食を食べるだけです.

入院2日目(投薬日)

投薬日は一番大変です.まず6:30に起こされます.その後血圧などを測ります.そして8:00頃に留置針を刺されます(長時間血管に入れておける針).これを刺しておくことで採血の時に針をさす必要が無くなります.ただ採血の針よりやや太いので採血の針よりは痛いです.その後9:00に投薬します.あまり味がしなかったので飲みやすかったです.この日は朝食なしで17:00まで留置針をつけて生活をします(刺してる間は特に痛くないです).9:00~13:00まではベッドで座っていなければなりません(居眠り禁止).留置針をつけていてもPCやゲームや読書は出来るので9:00~13:00の4時間はベッドの上でひたすら暇を潰します.

個人的には,留置針を刺しているので10回の採血はそこまで苦ではなかったです.ベッドの上で4時間座り続けることの方がきつかったです.寝て過ごすのもダメなのでお尻が痛かったです.

入院3~8日目

投薬日を乗り越えれば,後は楽勝です.朝8:00に起きて採血や血圧測定を済ませれば,23:00まで自由時間です.ゲームや勉強など好きなことができます.

病院内の様子について【つくば国際臨床薬理クリニック】

つくば国際臨床薬理クリニックについて

つくばエクスプレス「みどりの駅」に行けば迎えに来て頂けます.
つくば駅~みどりの駅まで10分程度なので筑波大生が比較的多いようです.
つくばエクスプレスで秋葉原から来ることができるので東京から参加する人も多いです.

僕が事前に調べたところ,病院の人が高圧的だと言う意見があって,少し不安でしたが,実際に会ってみたところ,質問にも丁寧に答えて下さりそこまで嫌な思いはしませんでした.看護師の方も優しかったです.

治験クラブから募集の確認・応募ができます.

入院期間と報酬

7泊8日の入院を1週間間隔で2回しました.
報酬は219000円+3000円(交通費)を頂きました.

入院までの流れ

入院まで以下のような流れになります.
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/munemakun/20181010/20181010101544.png

この病院の倍率は1.5倍程度で他の治験に比べると受かりやすいようです.
事前健康診断は学校の健康診断のようなもので当日に現金で5000円支給されます.
病院側は初日の入院人数を定員より数人多く取っています(当日キャンセルや健康状態の悪い人の除外のため).
なので初日の血液検査で悪い結果が出た数名はそこで終了になります.その場合は15000円が支給されて次の日に帰されます.
僕の場合は28人→24人でした.せっかく入院したのに途中で帰るのは残念なので健康管理は徹底しましょう.


絶対欠かせない持ち物リスト

  • コップ
  • はし
  • 歯ブラシ
  • タオル
  • バスタオル
  • ひげそり(クリームはある)
  • 洗顔(ボディーソープ,シャンプーはある)
  • 化粧水
  • 下着×(滞在日数)
  • 着替え×(数着)※
  • PC・本・ゲーム機(暇つぶし道具)※
  • タコ足(自分のベッドからコンセントから遠い場合がある)
  • 耳栓(いびきがうるさい人がいるかもしれない)※
  • 水筒

※入院中は病院の患者のような服を着て生活します.7泊8日の滞在の場合は3着支給されました.3着を着回すのは厳しいので自分で上下の着替え(ジャージやスウェットの様なもの)を数着持って行った方が良いです.
※自由時間がかなりあるので暇つぶし道具はたくさん持ってきた方が良いです.
※1部屋8人部屋なので,いびきのうるさい人がいる可能性が高いです.

利用可能な設備

wifiあります(9:00~23:00).ただし繋がりやすいときと繋がりにくいときがあります.
部屋は8人部屋(ベッドは硬い)です.
水は冷蔵庫の中に入っており自由に飲めます.
食事は無料で食べることができます.病院内に厨房があり,そこで調理していたので,温かくとても美味しかったです.メニューは麻婆豆腐,ハンバーグ,ハヤシライスなど様々でした.
シャワー・ドライヤーは無料で使えます.洗濯は看護師の方にお願いすればできる(1回300円)
ベッドの横に個人で使える棚があります(鍵付きの引き出しあり)
ラウンジのようなところがあり,机と椅子があってTVやDVDが見れます.
全巻揃っている漫画もあります(ドラゴンボール,テンスの王子様,スラムダンク,...)

規則

  • 携帯没収23:00~8:00まで(夜更かし防止のため)
  • 消灯23:00
  • 食事のお残し禁止
  • 通話は1Fロビー前のみ可


次は入院中の生活について詳しく説明したいと思います.


治験に参加しました【つくば国際臨床薬理クリニック】

治験というものに初参加したので記事を書きたいと思います.
そもそも治験とは何かというところから説明していきます.

治験とは

薬というのは,作ったとしてもその有効性を証明しなければなりません.
そのために,実際に人の体に投与して有効性を示す必要があります.
つまり治験というのは,新しい薬を人に試して検証することです.

ただ,これだけ聞くと人体実験のようなイメージで,不安に思うかもしれません.

治験で飲む薬は厚生労働省が定めた安全性基準を十分に満たしており,人体に悪影響がないということを確認されたものしか扱いません.
また治験を行う病院も認可を受けた病院でしかできないため安全性は高いです.

治験の豆知識

大まかには以下のような流れです.
応募→事前健康診断→入院

事前健康診断で健康だと診断された人だけが参加できます.都心部に近いところの治験だと倍率も高くなる(目安:東京2.5倍・つくば1.5倍)ようなので,健康な体でないと参加することはできません.

事前健康診断で落ちやすい原因は運動・油・飲み物だそうです.健康診断の1週間前からこの3点は特に注意しましょう.
治験のピークが3月~5月,9月~12月だそうです.この時期に色々調べてみると良いかもしれません.治験は一回参加したら3~4ヶ月以上空けないと参加できません(健康診断で落ちた場合は含まない).

治験の種類

治験というのは初めての薬を人に試すという説明をしました.実は何の初であるかによって3種類に分けられます.
以下のように世界・日本初の薬の場合はその薬に効果があるか検証しますが,会社初の場合は,他の会社で発売されている薬と比較して同等であるかを検証します(同等性試験).また会社初の薬をジェネリック医薬品(開発品の特許期間が満了した後で発売する成分が等しく価格が安い医薬品)と言います.
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/munemakun/20181010/20181010120212.png


入院中にすること

基本的には,初日に薬を投与して,その後は採血などで経過をみるだけです.
薬を投与する日は採血や診断などがたくさんあるのでほぼ自由はないです.
それ以外の日はほとんど自由です.
採血といっても,そこまで血を抜かれるわけではなく,入院中全体で献血の半分程度の量だけです.

参加するメリット

治験は数日間入院するため,その間外に出ることは出来ません.しかし報酬は良いです.
僕の場合,計2週間(1週間×2)で21万円頂きました.
病院内での生活でしたが,自由時間はかなり多かったです.自由時間は基本的に何をしても良いです(PC,本,ゲーム,...)
食事もシャワーも無料なので,生活費が少し浮いたのも嬉しかったです.

参加するデメリット

数日間入院するため,その間学校の授業やバイトなどに出れなくなってしまいます.
また治験に参加するために,入院1週間前~入院中まで食事や体調管理に関する規則を守らなければなりません.
規則を守らないと事前健康診断で落とされてしまう可能性が非常に高いです.
僕の場合は,1週間前から運動・日焼け・アルコール・カフェイン・脂っこい食べ物禁止で入院中は飲み物は水以外禁止でした.

被験者は定員より数名多く取るため(当日来なかったり,健康状態管理出来ていない人の考慮のため),
初日の採血で悪い結果が出た場合は1日で帰されてしまいます.(15000円程度は貰えるはずです)




次の記事では,つくば国際臨床薬理クリニックについて詳しく紹介します.

必見!筑波大生の特典

学生は様々な特典を受けることができます.
中には筑波大生ならではの特典もあるのでぜひチェックして下さい.


個人所有のPCへMicrosoft Officeを無料インストール

一人当たり5台までMicrosoft Officeを無料でインストールすることができます.それによりWordやExcelやPowerPointが利用出来るようになります.
こちらにアクセスして,以下の流れのように学校のメールアドレスを入力してログインすればインストールできます.
f:id:munemakun:20181010123432p:plainf:id:munemakun:20181010123441p:plainf:id:munemakun:20181010123447p:plain

ログイン後の画面です.好きなものをインストールできます.
f:id:munemakun:20181010142105p:plain


生涯メールアドレスで無制限Google Drive利用

生涯メールアドレス申請すると,Googleアカウントが作成されます.
そのGoogleアカウントは容量無制限のGoogle Driveとして利用できるので大変便利です.他の特典とは異なり,永続的に使用できるので是非申請してみて下さい

Apple On Campusの割引

こちらにアクセスすると割引価格でmacが買えます.
左が通常版で右が学生版です.数万円割引されています.
f:id:munemakun:20181010145133p:plainf:id:munemakun:20181010145139p:plain


Microsoft Imagineの利用(情報学群限定)

Windows 10,8のOSやVisual Studio Enterpriseなどのソフトウェアが無料で利用可能です.
こちらは情報学群の常勤の教員・情報学群に所属する学群生のみ対象です. 学群生はインストールしたMicrosoft Imagineのソフトウェアを卒業後もアンインストールせずに使用できますがソフトウェアを新たにインストールすることはできなくなるので注意して下さい.
こちらからログインします.

ログイン後の画面です.
f:id:munemakun:20181010144218p:plain

JetBrains社が提供するIDE(統合開発環境)の無料利用

etBrains社が提供するIDE(有料版も含む)を全て無料で利用できます.学生版はこちらから登録すれば利用できます.PycharmやClionなどの有料プランが利用できるので大変お得です.


Skype for Businessの利用

有料プランであるSkype for Businessが無料で利用できます.
    SkypeとSkype for Businessの違い
  • 最大利用人数25人→250人
  • セキュリティ面強化(なりすまし防止)

こちらでインストールした後,学校のメールアドレスとパスワードを入力すれば完了です.
f:id:munemakun:20181010131942p:plain:w350

%matplotlib inlineを自動化

%matplotlib inlineを自動化する

Jupyter notebookでグラフの出力をインラインでするためには,以下のコマンドを入力します.

%matplotlib inline

これを入力しなくても,自動でインライン表示にするように設定します.

~/.ipython/profile_default/ipython_config.pyの設定を変更します.
もしこのファイルがない場合は,shellで以下のコマンドで作成します.

ipython profile create

~/.ipython/profile_default/ipython_config.pyに以下を追加します.

c.InteractiveShellApp.exec_lines = ['%matplotlib inline']

隠しファイル表示【Finder】

隠しファイルを表示する

ファイルの設定をするときに「.(ドット)」から始まるファイルを変更するときがあると思います.
しかし通常では,このファイルは見ることができません.

【command】 +【⬆︎/shift】+【 . 】

で隠しファイルの表示 or 非表示が切り替わります.

一旦このコマンドを打てば,再度コマンドを打たない限り,設定は変更されません.

平均と期待値の違い

平均と期待値って何

場合によって期待値は平均と同じ意味で使われる場合もありますが,混同しがちなので違いをはっきり理解しましょう.

平均値 : (値の和)/(試行回数)
期待値 : (確率)×(値)の和

期待値の定義はE(X)=\int_{-\infty}^{\infty} xp(x) (連続型),E(X)=\sum_{i=1}^{N} x_i p(x_i) (離散型)です.

さいころの例で違いを理解する

<例>偏りのあるさいころを振って出た目の点数を得る

各目が出る確率{1:\frac{1}{12},  2:\frac{1}{3},  3:\frac{1}{6},  4:\frac{1}{6},  5:\frac{1}{12},  6:\frac{1}{6}}となる偏りあるさいころを振る.


出る目の期待値は離散型の定義に当てはめると
1\times \frac{1}{12} + 2\times\frac{1}{3} + 3\times \frac{1}{6} + 4\times \frac{1}{6} + 5\times \frac{1}{12} + 6\times\frac{1}{6} = \frac{10}{3}
よって期待値は\frac{10}{3}となる.


しかし,平均値は\frac{10}{3}になるとは限らない.
例えば,1回の試行で6が出たとすると,平均値は6であるし,
3回の試行で2 , 3 ,6 と出たとすると,平均値は\frac{2+3+6}{3} = \frac{11}{3}となる.
平均値は実際の試行によって定まる数である.



一般に試行回数を増やせば増やすほど平均値は期待値に近づく(大数の法則)

for文を1行で【Python】

for文のリスト内包表記

forのリスト内包表記はリストの変更・作成する場合に役立ちます.
全ての要素に1を足すリストを作ります.

list=[1,2,3]
list_plus=[]
for i in list:
  list_plus.append(i+1)

リスト内包表記を使うと1行で書けます!

list=[1,2,3]
list_plus=[i+1 for i in list]


if文も加えられる

for文にif文のリスト内包表記を合わせることで条件を指定できるようになります.
奇数のみのリストを作る.

list=[1,2,3]
list_odd=[i for i in list if i %2!=0]