シンガポール語学留学:空港での流れと注意事項(往路)(2/11)


空港

空港での出来事を時系列的に書きたいと思います.また空港での注意事項も紹介します.

成田空港(搭乗~フライト)

僕はスクートの航空券(台北経由)をネットで購入しました.スクートは第2ターミナルだったので,そこに向かいました.
だいたい2時間前には着くようにしましょう.
まず空港に着いてすることはチェックインです.
スクートのカウンターに行けば,発券機のようなものがいくつかあるので,その機械でチェックインしましょう.
操作は日本語を選択できるので特に問題はないと思います(操作の詳細はこちら).
チェックインの機械は何台もあるので混むことはないです.
また,機械はフライトの3時間前開始・1時間前終了なのでどんなに遅くてもフライトの1時間前にはチェックインを済ませなければなりません.

僕は,チェックインを済ませた後,念の為1万円ほどSGDに両替しておきました.ただこれは無意味でした.
なぜなら,そもそも日本の空港での両替はレートがすごく悪いです.しかも,飛行機内で何か買うときはクレジットカード支払いで,現地に着いたら空港で現地通貨に両替ができるので使うタイミングが皆無でした.
チェックイン後,カウンターで機内に持ち込まない荷物を預けます.大きさと重量の制限・持ち込み禁止なものがあるので,注意しましょう.これを超過してしまうとお金を払わなければなりません.僕の場合,上限が機内に持ち込まない荷物20kg・手荷物10kgでした.
いったん預けたら,機内に持ち込まない荷物は到着するまでは手元に戻らないので注意しましょう.

その後は,保安検査場で,手荷物と身体検査をして,搭乗口に向かいます.保安検査場を通過すると,お店がたくさんあります.
通常,手荷物では液体の持ち込みを禁止していますが,保安検査場を通過した後にお店で飲み物を買って飛行機に持ち込むことは可能です.
目的地到着後は検査もなく荷物を受け取るだけなので見つかることはありませんし,実際にそのようなことをやっている人を見かけました.
ただし,シンガポールから日本に帰る際はできません.チャンギ空港では保安検査場後は休憩所のようなところで待機するので,飲み物を買うことはできません.

スクートのCAはほとんどが外国の方です.ただ,日本を往復するような便には最低1人は日本人のCAがいるようです.
搭乗後CAに自分の航空券を見せると自分の席を英語で伝えられます.もし英語がわからない場合はもう一度聞きに行くか,うろうろすれば,誘導してもらえるので大丈夫です.
座席に座ったらローミングオフ(機内モード)にしましょう.
CAに何かお願い(注文など)をするときは英語を話さなければなりません.CAの方はとても親切なので練習だと思って,話して見ましょう!
飛行機内のアナウンスは英語の他にも日本語でアナウンスしてくれるので,聞き逃すことはありません.

台北到着(経由)

乗り継ぎではないので,全ての荷物をおろす必要はありません.自分の座席に持ち込んだ荷物(手荷物)を持って一旦飛行機に降ります.
台北に行く人もいるので,そこで絶対に搭乗口の出口まで行かないでください!
僕は大勢の人になんとなく着いて行ったら,なんと搭乗口の出口まで出てしまいました.
そのときにこの人たちは台北で降りる人だと気づき,絶対道間違えていると思ったけれど,どこに行けば良いのかわからず迷ってしまいました.
すぐに台北の空港の方に「スクートの飛行機で日本から来て,シンガポールに行きたい」と英語で喋りましたが,思うように伝わりませんでした.
こっちは早く飛行機に乗らないと乗り遅れてしまうため,何度も何度も連呼して,ようやく伝わって,道を教えてもらいなんとか間に合いました.
あのときは死ぬほど焦りました.間に合ってなかったらどうなってたことか...
くれぐれも経由する空港で降りる人につられて,搭乗口の出口まで行かないでください.
飛行機の乗る場所が変わるので,新しく乗る場所まで行くだけで良かったようです.
台北に着くときにシンガポールに行く人はどうするかアナウンスをしているので,よく聞いておきましょう.
それでもわからなかったら着いたときにCAの方に必ずどこに行けばいいのか聞きましょう.

チャンギ空港(到着)

  1. 時刻設定(-1時間)
  2. 預けた荷物の受け取り
  3. 両替・SIMカード購入

チャンギ空港に着く少し前にスマホや時計の時刻設定を済ませておきましょう.時差は-1時間で日本より1時間遅れています.
到着したら,預けた荷物を受け取って,両替とSIMカードを購入します.チャンギ空港は日本語でも表記がされているので迷わないと思います.
僕はTravelexというところで両替とSIMカードを購入しました.SIMカードは15ドルのhi! SIM Cardsを購入しました(SIMカードについてはこちらに詳しく書きました)
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/munemakun/20180910/20180910181751.jpg
その後は寮に向かいます.寮に向かうにはタクシーを使うかMRTを使います.
シンガポールのタクシーは日本よりも安く乗れるのでタクシーを進めたいところなのですが,こちらで書いたように,タクシーにあまり良い思い出がないので個人的にはMRTをお勧めします.
MRTの難しいところはチケットかICカードを購入しなければならない事です(こちらで詳しく書いています).それさえできれば簡単です(MRTを乗る場合は便利なのでこのアプリを入れてください).また,駅から寮まで一人で行かなければならないのも大変です.しかもファーラーパーク寮の入口が本当に分かりづらいw.僕自身大変な思いをしたのでファーラーパーク駅からファーラーパーク寮の道順を詳細に書いたので,こちらを見れば迷わないと思います!




全11回のリストはこちら