シンガポール語学留学:支援センターのサポート内容と寮と学校(3/11)

支援センターのサポート内容・留学先の寮・学校について詳しく書いていきます.


シンガポール留学センターのサポート

支援センターの方がどんなサポートをして下さるのか詳しく書きたいと思います.
  • 留学前のメールでのサポート(具体的な流れの説明や次に何をすれば良いかの指示をもらえる)
  • 20種類近くの留学に関するPDFの提供(現地の情報や持ち物や注意事項やその他諸々について細かく記載されている)
  • 留学期間中LINEでのサポート(支援センターのLINEを追加して困ったことや気になったことや些細なことでも気軽に質問できる)
  • 到着翌日のお迎え(下で詳しく)
  • 留学期間中の即対応
到着翌日のお迎えについてですが,何をするかと言うと,寮に着いた次の日に寮の前にスタッフの方(日本人)が来てくださり,一緒に学校まで行きます.
そこで寮から駅の行き方・ICカードの買い方・使い方・学校までの行き方を教えて頂きます.学校に着いたら授業料を払い,テストを受けて帰る形になります.
直接スタッフの方に困っていることも聞けますし,学校までの道を教えてもらったのですごく良かったです.

やはり,シンガポールに会社がある(日本人が経営してます)だけあって,留学期間中のサポートがかなり手厚いです.
困った時は電話ですぐ対応して頂けますし,現地にスタッフがいるという安心感は非常に心強いです.
特にLINEとお迎えはすごく助かりました(僕はLINEでオススメのお土産について聞きました)
海外に会社あって不安に思うかもしれませんが,留学中のサポートの充実さを考えれば,むしろプラスだと思います.


ファーラーパーク寮

寮について

4週間S$750(≒60000円) ※食事なし
最寄駅はFarrer Parkの「D」出口です.駅から徒歩3分程度です.
入口が本当に目立たないので,最初はどこから入れば良いのかわからないと思います.
もし迷ったら寮の人か支援センターの人にすぐに連絡して下さい!
(こちらで駅から寮までの道順を書いたので参考にしてください)
寮はwifi完備なので管理人の方にwifiのパスワードを教えてもらいましょう.
ただwifiは授業終わりの夕方から夜にかけては混雑していて,かなり繋がりにくかったです.
洗濯・乾燥は有料(1回あたり数百円程度)です.シャワーは共用で無料で使えます.
ウォーターサーバーも無料で使えました.共同キッチンがあるので料理も出来ます.門限はないので自由です.
下は部屋の様子です.机にクローゼットとハンガーもあって,鍵付きの棚もありました.
ただコンセントが少なくベッドの近くになかったのが不便でした.(延長コードを買おうか迷っていましたが,結局買わずに耐えました)
相部屋でルームメイトが来ないか待っていましたが,どうやら空いていたらしく滞在中は2人部屋を1人で使っていました( ゚д゚)
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/munemakun/20180911/20180911025137.jpg

周辺の様子

下の写真は寮の近くの町の様子です.ファーラーパークの1つ次の駅が「リトルインディアン」という駅で大きなところなのですが名前の通り,インドの特色が強く反映されています.
ファーラーパークも街並みがインド風で,インド系の人(特にスーパーの店員)が多かったです.
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/munemakun/20180911/20180911025009.jpg

寮の近くにはコンビニがあります.屋台のような食事をするところも近くにあり,大きなショッピングモールもあります.ショッピングモールの中にレストランやフードコートもあります.さらに日本でもお馴染みのユニクロもあります.
そのほかにはムスタファセンターという24時間営業の巨大なスーパーもあります.ムスタファセンターはシンガポールの中でも有名な場所です.
そもそもシンガポールのお店で24時間営業はかなり珍しいようです.4~5階建(地下もある)で宝石・服・生活用品・お土産・食料などありとあらゆるものが揃っているので,ここに行けばたいていのものは揃います.イメージ的にはめちゃくちゃ広いドンキホーテって感じですw
さらにムスタファセンターは他の店に比べて安いです.お土産の種類もめちゃくちゃたくさんあるので,お土産を買うにはここが一番だと思います.
留学してみて必要になったものは現地でいくらでも調達できるので,なるべく荷物を減らすことをお勧めします.
(駅からムスタファセンターの道順を書いたので参考にしてください)


LSBF

LSBFについて

正式名称はLondon School of Business Financeだそうです(入学してから知りました)
4週間S$1440(≒115000円) ※現地で払います(クレジットカード使えます)
最寄駅はTanjong Pagarです.駅から徒歩1分もかかりません(出口の目の前の建物が学校なので)
初日は支援センターの方が寮から学校までの道順を案内してくれます.
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/munemakun/20180911/20180911035804.jpg
Farrer ParkからTanjong Pagarまで20分程度なので,ファーラーパーク寮からだと30分程度で着きます.
wifiとウォーターサーバーが完備されています.ただwifiは結構弱かったです.

授業について

全6クラスあり,各クラス10~15人程度です.
授業は9:15から始まるのでその前に登校します.日本の授業のように各コマの授業の間に休み時間があり,その間は友達と話すなどして過ごします.
15:15に授業が終わるので,その後友達と出かけたりも出来ます.土日は完全に休みです.
月末にテスト(リーディング・スピーキング・ライティング)があります.そのテスト結果に応じて来月のクラスが変動するようです.下がることはありません(僕は1ヶ月の滞在だったのであまり関係ありませんでした).
授業はリーディング・ライティング・スピーキング全てやります.ただしスピーキングの時間が一番長かったです.
スピーキングの授業は基本的に午後なのですが,基本的に生徒同士で何かを話したり,午前中に習った文法を実際に喋って使ってみたり,動画を見て感想を発表するなどをやりました(僕のクラスは).特に異なる国の生徒と社会問題やその国独自の問題を考えて話し合う授業は面白かったです.

クラスについて

僕は事前のテストではおそらく上から2番目のクラスになると言われていましたが,現地でもう一度テストを受けて,筆記は良かったのですが,スピーキングがなかなかひどかったので一つ下げられて真ん中のクラスになりましたw
僕のクラスの人数は14人で生徒の国籍は,日本2人(僕含めて)・中国2人・ベトナム4人・韓国3人・タイ1人・ロシア1人・ブラジル1人です.
年齢は全体的に若く20代が多かったですが,10代の方や30代の方もいました.男女比は4:10と女子の方が多かったです.他のクラスを見ても女子の方が多いイメージでした.
僕はなかなか自分から話すのは苦手で友達ができるか不安でしたが,クラスメイトはとてもフレンドリーで,がんがん話しかけてくれたり,昼食に誘ってくれたりしてすぐに友達ができました.また国籍がバラバラなので,色々な国のことを聞けて本当に楽しかったです.

周辺の様子

学校の最寄駅の近くはビルも多くとても栄えていました.寮の近くの雰囲気と全く違ったので,なかなか面白かったです.
近くにはレストランや,安い食べ物屋もたくさんありました.コンビニやマックもありました.
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/munemakun/20180911/20180911025051.jpg
マックは何度か友達と行きましたが,脂っこいとかもなく,普通に美味しかったです.日本にないバーガーもあって美味しかったです.
ベトナム人の友達とマックに行ったことがありましたが,当時ベトナムにはマックが1件しかないと聞いてびっくりしました!なんで一件だけしかないんだろう...
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/munemakun/20180911/20180911025132.jpg




全11回のリストはこちら